top of page
News & Events
Categories


アンチフォルマントおさらい
鼻腔共鳴はアンチフォルマント


禁断の質問「鼻腔共鳴は必要ですか?」
鼻腔共鳴は必要ない


鼻...鼻...鼻声ってなぁに?
次回の発声指導の会のテーマ「鼻腔」 前回のブログで鼻腔って迷路みたいだねって話をしました。 この迷路みたいな鼻腔で細菌などの敵の侵入を防いでいるのですね。 普段は鼻から呼吸をすることでウイルスなどを防いで体調も崩しにくいのかなと・・・なので、意外と体調悪くなりがちな人って(...


鼻腔...そこは迷路のよう
次回発声指導の会のテーマである「鼻腔」・・・鼻ですね。 さて、「鼻腔」とはどこのことでしょう? ・鼻の穴である鼻孔から後方、咽頭に入るまでの部分を鼻腔という なるほどなるほど。文字にしちゃうと難しいので図も出してみました! 鼻腔ってなんだか迷路のよう・・・...


次回発声指導の会案内(7/18)
こんにちは! 暑い日が続いてますね☀☀☀ 次回発声指導の会まであと約1か月となりました! 7月18日㈭ 第一部 18:00-19:00 第二部 19:15-20:15 ※1部と2部は同じ内容です 今回のテーマは 『音が吸収される場所!?~鼻腔~』...
bottom of page
