top of page

News & Events

言葉ってなんだろうか・・・3/13発声指導の会に向けて

こんにちは!新百合ヶ丘にあるボイストレーニングスタジオ、スタジオJJです。

次回発声指導の会のテーマは「言葉の作られ方」


言葉ってみなさんどうやって作られていると思います?

いったいどこを使うと言葉が発語できると思いますか?


実は、発語に大きくかかわるのが「舌」と「顎」と「唇」なのです!

世界にはいろんな言葉があるので、まだ私たちの勉強していない言語はこの限りではないのかもしれません。

けれど、とりあえず今のところは舌の形と顎の開き、そして唇の使い方で言葉は作れます!


特に母音は舌と顎をどう使うかがカギ!舌の使い方によって声の通り道が細くなったり太くなったりすることで母音を決定しています。


この図でも舌の位置がわかります。

ん~ちょっと説明ほしい・・・

ということで、どんなふうに舌と顎を使ったら母音が発語できるのか、さらにそれを体感したい方!

2/13発声指導の会でお待ちしています。


スタジオでのレッスンも随時受け付けているので、発声指導の会は都合がつかないよって方はスタジオレッスンへどうぞ♪


身体の仕組みを知って自由に歌えるように。

bottom of page